キミトソラ

ミノルタ・コミカミノルタ・ソニー α システムに関する写真関連のブログです。

屋久島(2日目(2))

前回更新してから1ヶ月半以上経ってしまいました。

忙しいというにもほどがありますね・・・。

すみません・・・。(ちょっと記憶も薄れて・・・)



2日目(1)の看板の直後から下の写真のような木製の急勾配の階段が続きます。


一気に上ったのでさっそく足をつりました(+_+)

その後は下のように道?ともなんとも言えないようなあれ道になります。


荷物はリックでカメラ片手でしたが段々厳しい状況になったため途中から一部カメラをリックに戻して移動しました。

人が写らないように撮影してるので改めて見るとほんとにだれもいなかったらちょっと迷いそうな感じです。(実際には前後に人が多く歩いているので間違いませんけど)



大王杉着。(AM10:39)



へえ、これが大王杉なんだと一緒に歩いてた人と見てたんですが



ほんとはこっちでした。(上の木は看板の真横にありました。紛らわしい・・・)



夫婦杉着。(AM10:46)

とはいっても結構遠い上に他の木が邪魔して見づらいです。

(やる気がなかったようでかなり適当に撮ってました)

すごい模様です。(ちなみに見て分かるとおり左側が道・・・)



縄文杉着。(AM11:33)

ここまで来たときにはもう足はぼろぼろでした。(+_+)

なにせ縄文杉のあるデッキに登るための階段にすぐにのぼれませんでしたからね。

すぐそこなのに・・。

デッキからしかみることができないためいまいち大きさがわからないと思います。

人と一緒に撮っとけばよかったんですがもう頭が回っておらず中判とRAWで撮影するだけでした。

構図に変化が付けられないため結局縄文杉はデジと中判合わせても撮影したのは10枚足らずだけ。

帰ってきてから屋久島関連の写真集を何冊も見てみましたが木が写ってる写真は想像以上に少なかったです。

そうですよね・・・。このブログのだけでも大半の人はもう飽きてるかと。。。



ちなみに縄文杉にたどりつくまでに撮影した枚数は600枚ほどでしたが、帰りに撮影した枚数は中判も合わせて10枚ほどw

もう完璧に死の行進状態でした。


特に縄文杉から・ウィルソン株までの帰路が下りでシンドイコト・・(T_T)


考えられる限り最低限の機材でいきましたが往復10時間の行程では鉛のようでした(+_+)



天候がよかったからこれで済んだのかもしれませんね。

早めに戻り始めましたがバス停に戻ったのはPM16:20でした。

宿に帰ったら着いたとたんそのまま寝てました(+_+)